2011年1月28日

好天に恵まれたお正月から、早くも1月28日になりました。1月6日の小寒の頃から雪が降り出し、連日厳しい寒 気と降雪で、松ヶ岡では積雪深が1.2メートルを超える大雪となってしまいました。この時期、本来であればせん定と干し柿の出荷作業にかかるのですが、毎 日のように除雪作業に追われています。

平成22年は皆様から松ヶ岡農場産のアスパラガス、桃、枝豆、庄内柿、干し柿とご用命いただき、厚く御礼申し上げます。皆様から頂きました御意見、御要 望をふまえ、安全・安心で美味しい品物をお届けできるように冬季間に新しい年の計画を作成する予定です。新しい年もご愛顧いただきますようお願い申し上げ ます。

なお、好評を頂いております干し柿柿の詩」は2月末頃までは出荷できますので、ご注文いただければ幸いです。


連日、除雪作業です。
屋根と滑落した雪がつながってしまうと、
建物倒壊の危険があるので、その前に除雪します。


幹まですっかり雪に埋まってしまいました。
このまま放置すると枝折れの危険もあります。

2010年10月12日

10月に入り、7日からようやく庄内柿の収穫が始まりました。今は、刀根早生の収穫ですが、平年よりも5日位遅 れです。庄内柿は、渋柿なので脱渋するのに6日位かかりますので、出荷は10月14日頃からになります。10月25日頃から主力品種の平核無柿の収穫最盛 期に入ると思われますので、出荷は11月中旬頃まで続きます。

庄内柿は、栽培面積が14.7haもあり、松ヶ岡農場にとって一番の産物です。今年の庄内柿は、春先からの不順な天候、夏の猛暑の影響もあり、小玉傾向 です。このため、収穫量は10%位少ない見込みですが、食味は例年以上に美味しい柿をお届けできると思います。今の時期から、12月中旬の干柿の出荷まで が最も忙しい時期となります。現在、作業員を60名ほど臨時雇用し、お客様に満足いただけるように万全の体制で作業に臨んでいます。この機会に、松ヶ岡農 場産の庄内柿、干柿をご注文いただければ幸いです。


庄内柿も色づき始めました


松ヶ岡農場前の秋桜が満開です。

2010年7月20日

7月に入っても連日、雨模様の天気が続きましたが、やっと良い天気が続いて、7月18日に梅雨明けの発表がありました。昨年は梅雨明け宣言を出せない年でしたので、今年は順調に夏入りてほっとしています。

春以来の低温・天候不順で、庄内一円の農作物の生育は7日位遅れているとのことですが、当地方は幸いなことに大きな被害もなく、夏本番、農場の「桃」と枝豆のシーズンに入ります。
桃の収穫は、早生種で赤く色づき始めた「暁星」、「紅国見」では7月末から、毎年ご好評頂いている主力品種の「あかつき」は8月8日頃から始まる予定です。

枝豆は、早い品種から花が咲き、莢がつき始めました。ダダチャ豆系の農場の枝豆の出荷は、8月20日以降と思われます。
アスパラガスは、5月から収穫・出荷を続け、お客様に好評を頂き感謝申し上げます。7月に入って、全部の畑の収穫を終了し、来年に向けて養分を根に貯蔵するように茎を立てて管理しています。

庄内柿は、開花が6月11日と、平年よりも7日位遅れましたが、果実は順調に大きくなっています。

昨年12月の大雪で被害を受けた爺小屋のカスミ桜(鶴岡市指定の天然記念物)は、この春に保全事業を実施しました。


早生種の桃は、色づき始めました。


枝豆のの小さい白い花、見えますか?


アスパラガスは、来年の栄養をためるために茎を立てています。


庄内柿は順調に大きくなっています。


爺小屋のカスミ桜は、幹を保護しました。
折れた状態の写真は、農場だより(2010年5月8日)をご覧下さい。

2010年5月8日

4月に入って天候不順が続き、染井吉野桜は開花始めが4月19日となり、5月の連休に入っても花見 が出来る年でした。農場の農作物にも影響が出ており、桃の開花始めは4月27日、柿の葉が出るのも5月4日と昨年に比べて10日以上遅れました。この頃の 暖かさで一日ごとに生長が進み、アスパラガスの収穫もようやく始まり、春本番を迎えています。
今年4月から若いスタッフが2名入り、研修生も1名受け入れました。お陰で全体的に活気ある雰囲気で作業を行っています。例年に比べ生育は遅れています が、大きな被害もなくスタートしましたので、皆様に美味しい農場産の農産物をお届けできるようにスタッフ一同張り切っております。
冬期間販売しておりました干し柿は、例年になく早く完売しました。アスパラガスはこれから出荷が始まります。価格は昨年並みで提供することにしていますので、ご注文いただければ幸いです。


昨年よりも10日ほど遅れて柿の葉が展開しました。


この頃の暖かさアスパラガスはどんどん伸びています


昨年12月の大雪で、爺小屋の霞桜の幹が折れてしまいました。

2007年4月19日

1月、2月は暖冬少雪でしたが、3月に入ってから大雪となりました。
桜の開花も、予想外に遅れています。
本陣脇の大山桜が4月12日開花、松ヶ岡の桜並木のソメイヨシノは、4月17日から開花が
始まりました。
松ヶ岡の水芭蕉園の隣の桃畑の開花は、4月20日頃になると思います。
その頃には、水芭蕉の白と、桃色のコントラストが美しいですよ。

今は、アスパラガスの収穫前の畝くずしや、桃の蕾を摘む作業にかかっています。
天候に左右される仕事ですが、美味しい桃やアスパラガスを皆様に届けるために、
春作業を進めています。
写真は、本陣脇の大山桜です。

2006年9月26日

HP管理人の都合で、久しぶりの更新となりました。
庄内柿もだんだん色づきはじめました。今年は、天候に恵まれて近年にない抜群の出来です。

農場の枝豆畑跡地に建設されていた映画「蝉しぐれ」オープンセットは、お引っ越しです。
今までのオープンセットのすぐ隣に、移設することになりました。
クレーンでつり上げて動かすんですね。びっくりです。